引き続き、鬼毛箒(タイシ箒)7玉長柄箒作り。バラバラに製作したパーツ・玉(束)を、完成品の棕櫚箒の形に組み立てる「箒を合わせる」工程。長柄箒の中心「柄付けの玉(えづけのたま)」に真横に貫通させたコウガイ(太い竹串)に、左…

棕櫚繊維の毛羽立ちを焼き切る
鬼毛箒(タイシ箒)7玉長柄箒の仕上げ工程。シュロほうき表面の棕櫚の毛羽立ちをライターの火で炙って焼き切ります。 棕櫚繊維表面に現れる毛羽立ち(毛羽は本鬼毛よりも、特にタイシ表面に多く見られる)は何だろうかと長年考えていた…

ツッコミ-銅線を押し込む道具
引き続き鬼毛箒(タイシ箒)7玉長柄箒の玉作り。縛り終えた銅線は鋏で切ります。そのままではねじった銅線が数mm飛び出していて危ないですし、よりほどけにくく丈夫で美しい処理にするためにも、飛び出している銅線数mmは棕櫚束の中…
