棕櫚箒-棕櫚皮5玉手箒・上の製作

棕櫚箒-棕櫚皮5玉手箒・上の製作

【棕櫚箒】棕櫚皮5玉手箒・上(じょう)の製作。意匠は銅線巻き、持ち手は黒竹。複数回選別し吟味した上質な棕櫚皮のよいところだけを切り揃え複数枚重ね束ねて箒を作ります。 この品質「上」手箒は、元々は私の師匠が昭和時代の木の床…

棕櫚箒-棕櫚皮7玉長柄箒作り

棕櫚箒-棕櫚皮7玉長柄箒作り

【棕櫚箒】棕櫚皮7玉長柄箒・特選の製作。意匠は銅線巻、持ち手は黒竹。厳選した棕櫚皮を複数枚重ね、パーツとなる玉(束)を作り、棕櫚箒の形に合わせます。 箒を濡らし、穂先になる部分を繊維状にほぐす=捌く(さばく)「熊手をかけ…

棕櫚箒-棕櫚皮5玉手箒/特選の製作

棕櫚箒-棕櫚皮5玉手箒/特選の製作

【棕櫚箒】棕櫚皮5玉手箒(片手箒)・特選の製作。意匠は銅線巻き、持ち手は黒竹。 棕櫚皮手箒には品質「特選」と「上」があり、主な違いは主原料の棕櫚皮の品質と使用量です。それにより、見た目の美しさの違いだけでなく、掃き心地や…

棕櫚箒-皮荒神箒3玉共柄の製作

棕櫚箒-皮荒神箒3玉共柄の製作

【棕櫚箒】皮荒神箒3玉共柄・特注サイズの製作。「共柄(ともえ)」という箒は、持ち手に棒(黒竹柄やヒノキ柄)を付けない形の箒のことで、箒の穂先から持ち手までつながった棕櫚で出来ています。 こういった小箒の原料は、当地域の職…

棕櫚箒-棕櫚皮5玉手箒作り

棕櫚箒-棕櫚皮5玉手箒作り

【棕櫚箒】棕櫚皮5玉手箒・上(じょう)の製作。意匠は銅線巻き、持ち手は黒竹。画像1枚目に写っている白い紐は「引き紐」とよばれています。このように、引き紐に体重を乗せて力いっぱい仮締めしつつ、手を使って銅線や糸で縛る棕櫚箒…

棕櫚箒-皮5玉手箒を合わせる

棕櫚箒-皮5玉手箒を合わせる

【棕櫚箒】棕櫚皮5玉手箒・特選作り。品質・特選は、厳選に厳選を重ねた棕櫚皮で製作しています。原料となる棕櫚皮は、色艶が良く美しくキメが整っているものほど、繊維としても丈夫で長持ちします(画像1枚目で手に持っていたり、画像…

棕櫚箒-棕櫚皮7玉長柄箒作り

棕櫚箒-棕櫚皮7玉長柄箒作り

【棕櫚箒】棕櫚皮7玉長柄箒・特選の製作。意匠は銅線巻に柄付けは蝋引き麻糸巻き、持ち手は黒竹。 仕上げ工程。箒を濡らし、穂先になる部分を繊維状にほぐす=捌く(さばく)「熊手をかける」工程。上画像は熊手をかけた後、棕櫚鬼毛製…

棕櫚箒-棕櫚皮7玉長柄箒作り

棕櫚箒-棕櫚皮7玉長柄箒作り

【棕櫚箒】棕櫚皮7玉長柄箒・特選の製作。意匠は銅線巻、持ち手は黒竹。 厳選した棕櫚皮を複数枚重ね、パーツとなる玉(束)を作り、それらを棕櫚箒の形に合わせます。 仕上げ工程。箒を濡らし、穂先になる部分を繊維状にほぐす=捌く…

棕櫚箒-棕櫚皮荒神箒1玉の製作

棕櫚箒-棕櫚皮荒神箒1玉の製作

黒竹柄を付けた【棕櫚箒】皮荒神箒1玉作り。1玉は格子戸や障子、神棚、サッシなど、こまかな掃除に重宝します。 小箒・荒神箒用の棕櫚皮原料は、昔からこちらで「末マクリ(スエマクリ)、またはマクリ」とよばれる棕櫚皮で、同じ棕櫚…