棕櫚箒-本鬼毛7玉長柄箒の製作

棕櫚箒-本鬼毛7玉長柄箒の製作

【棕櫚箒】本鬼毛7玉長柄箒の玉(束)作りと、箒の形に組み立てる「箒を合わせる」工程。意匠は銅線と黒色の蝋引き麻糸コンビ巻、持ち手は黒竹。 銅線と黒糸の組み合わせは私の師匠・桑添勇雄さんが好んで製作していた意匠で「銅線と黒…

棕櫚箒-棕櫚のはたき作り

棕櫚箒-棕櫚のはたき作り

黒竹柄を付けた【棕櫚箒】棕櫚のはたきの製作。棕櫚はたきの原料となるのは細く柔らかく艶のある棕櫚繊維。この繊維は、未選別の棕櫚繊維(タイシ)から本物の鬼毛(本鬼毛・タチケ=本鬼毛箒の原料繊維)を抜き取った後に残る細く柔らか…

棕櫚箒-棕櫚皮5玉手箒・上の製作

棕櫚箒-棕櫚皮5玉手箒・上の製作

【棕櫚箒】棕櫚皮5玉手箒・上(じょう)の製作。意匠は銅線巻き、持ち手は黒竹。複数回選別し吟味した上質な棕櫚皮のよいところだけを切り揃え複数枚重ね束ねて箒を作ります。 この品質「上」手箒は、元々は私の師匠が昭和時代の木の床…

棕櫚箒-本鬼毛11玉長柄箒の製作

棕櫚箒-本鬼毛11玉長柄箒の製作

【棕櫚箒】本鬼毛11玉長柄箒の製作。意匠は銅線巻き、持ち手は黒竹、柄付けの意匠(えづけのいしょう)は蝋引き麻糸と銅線巻き。「本鬼毛箒」は、毛ごしらえした棕櫚繊維束の中から原料となる本物の鬼毛(本鬼毛・タチケ)を手でを1本…

棕櫚箒-本鬼毛7玉長柄箒の製作

棕櫚箒-本鬼毛7玉長柄箒の製作

【棕櫚箒】本鬼毛7玉長柄箒の形に組み立てる「箒を合わせる」工程。意匠は銅線巻き、持ち手は黒竹、柄付けの意匠(えづけのいしょう)は蝋引き麻糸と銅線巻き。この後、仕上げ工程・自然乾燥。 「本鬼毛箒」は、毛ごしらえした棕櫚繊維…